サレ妻・シタ夫体験談

子連れ離婚した時の私の貯金はいくらだったか?離婚準備の体験談

子どもを連れて離婚するとなると、真っ先にお金の心配になりますよね。

私は、離婚してシングルマザーの時には『旦那は裏切ってもお金は裏切らない』って思っていました。

実際、子どもが小さいうちは仕事できる時間も制限がありますよね。あなたが不安に思う気持ちは、本当によく分かります。

しかし、『貯金がないから離婚できない』という理由で、好きでもない旦那と一緒にいるのは辛くはないでしょうか?

こんな方に読んでもらいたい

☑️貯金ゼロだけど離婚したい
☑️実際、子連れ離婚した人の貯金状況を知りたい
☑️今の貯金額で足りるのか心配している

離婚時の我が家の貯金額

我が家は協議離婚だったのですが、今思えばモラハラだった夫。

お金や不倫相手の話になると、すごく怒って、変な理論で理不尽に私を責め立ててくるのでした。

<我が家の状況>

  • 子どもが2人(4歳、0歳)
  • 夫が私の親友と不倫し、断固として離婚を要求してきた

泣きながら離婚に向けて財産分与について話合いを初めました。

当時の我が家の財産状況

当時、我が家の財産は大きく分けて、こんな感じ
  • 自宅(中古・田舎)購入金額450万くらいでローンなし(田舎なので破格)
  • 貯金550万くらい
  • 車3台(すべて中古)あまり価値なし

自宅は、購入して1年しか経っていませんでした。

貯金は、それぞれ独身時代に貯金したものも含まれていました。(夫の方が多く貯金していたと思います)

車は1台、売却し15万ほどになりました。

離婚時の私の貯金は550万円になった。

話し合いの中で、私の要求は次のようなものでした。

  • 家は売却して、金額を分けたい
  • 結婚してからの貯金を折半しよう

※本来、婚姻前の財産は財産分与の対象にはなりません。

しかし、夫はどうしても自宅だけは手放したくないようでした。夫の要求はこうでした。

  • 自宅は俺がもらいたい。
  • 俺は手元に50万あればいい。500万渡すから、家は勘弁して。

夫は、自宅が事務所と兼用になっていました。その点から、私も今後の養育費のことを考えると、確かに自宅を売却することは賢明ではないと考えました。

結果
  • 450万で購入した自宅→夫
  • 500万の貯金+A子からの慰謝料50万→私

ということになりました。

話し合いの際、何かのタイミングで怒った夫が…

元夫
元夫
A子(不倫相手)からの慰謝料も、財産分与するべきでしょ。

と、言ってきた夫の言葉は今でも忘れません。

むーみー
むーみー
慰謝料をあたなに渡す訳ないでしょ!!

それは、全力で阻止しました(汗)




夫からの慰謝料はなし

不倫相手A子はすんなり慰謝料を支払ってくれました。しかし、夫からの慰謝料はありませんでした。

夫の主張はこうでした。

  • A子と俺の愛は本物だから、そこに慰謝料が発生するなんておかしい
  • 俺は、『結婚前の貯金も渡す』と言っている、慰謝料をもらうよりも、お前は得をしているはずだ。
むーみー
むーみー
本物の愛だったら、慰謝料は発生しないんですか?そんな訳ないでしょ!?

しかし、私には戦う気力がありませんでした。

離婚準備ではいくら貯金があれば足りるのか?

結局550万程の現金を手にして、離婚した私です。

この金額を見て、少ない!と思う人も居れば、割と多い!と思う人もいるでしょう。

では、実際いくらあれば足りるのかということを考えていきましょう。

貯金の必要額…結論から言えば、『ライフスタイルによる』

貯金の必要金額は、それぞれの『ライフスタイルによる』というのが結論です。

  • 田舎暮らしー都会暮らし
  • 公営団地に入れるー入れない
  • 仕事をしているーしてない
  • 親の助けがあるーなし
  • 保育園にすぐ入園できるーできない

あなたの置かれている環境によって、必要な貯金額は異なると言えます。

離婚後、子連れであなたの実家に戻れて、実家の親に頼れる状況であれば、貯金ゼロでも離婚可能でしょう。

現在、親の助けはない、そして家もこれから探すという方は、100万程度の貯金はあった方が安心でしょう。

むーみー
むーみー
絶対、100万ないとダメかと言えば、そうではないよ!

仕事をしている(あるいは、すぐ仕事に就ける)のであれば、もっと少なくてもいいでしょう。

離婚した方が貯金できているという人も多い


私もこの方に同意で、離婚後の方が貯金ができました。

幸い、日本には児童扶養手当(片親の家庭が頂ける手当です)や児童手当があります。自分が元気で働けるのであれば、生活できます。

旦那さんが浪費家だったり、低賃金だったりで、離婚後の方がお金溜まった!という人は、多いですよ。

万が一、体調を壊してどうにもならない時は、生活保護などの申請も視野に入れることができます。

貯金がないからって、現状を諦めないでね。

現在、金銭的不安があるならばやるべき事

離婚前にスキルアップしよう

このような人は、スキルアップを目指しましょう!
  • 現在無職の方
  • 貯金が少なくて不安
  • 養育費が少ない

金銭的な不安がある人は、離婚後なるべく困らないようにスキルアップしましょう。

今現在、これといったスキルがないのであれば、資格の取得を視野に入れるのをおすすめします。

おすすめの本を紹介しますね

この本はシングルマザー向けに書かれた本です。でも離婚前の人が読んでも充分役立ちますよ。これから、どんな資格を目指していくべきか分かりやすく解説しています。

著者は、離婚後500万貯金したという方なので、非常に参考になりました。

※なお、この本はAmazonKindle Unlimitedキンドル・アンリミテッド=Amazonの定額読み放題サービス)で無料で読むことができます。

30日無料体験できるので、まだ無料体験したことない人は、0円で読むことができますよ。解約も簡単です。詳しくは別記事にて。

Kindle Unlimitedを見る

都内在住の方には、超おすすめしたいサービスがあります

女性しごと応援テラスという女性の再就職を応援するサービスをご存知ですか?

東京都からの委託事業なので、完全無料プログラムなんです。託児も無料です。

スキルアップや職業体験もできますし、10〜12日間なので短期間でスキルアップが図れますね。

むーみー
むーみー
ここでは、医療や福祉、事務、経理、簿記など様々なスキルを手に入れることができますよ〜!

専門スキルがある状態とない状態とでは、収入にグンと差がつきます。

また時給制であれば、少ない時間で稼ぐことができます。職業の選択も広がります。

そうすれば、子どもと過ごす時間を増やすことが可能となります。昼も夜も働いて、子どもの成長を見逃すなんて、嫌ですよね。

そうはならないためにも、ぜひ自分のスキルを磨きましょう。

女性しごと応援テラスを見る

財産分与や養育費など金銭的取り決めはきちんと話し合って

私は、離婚の話し合いを夫と2人だけで完結させてしまったことを後悔しています。

離婚調停を行い第三者の意見を取り入れて、話を進めるべきでした。

離婚調停でも決まらない場合や、相手方が弁護士を付けてきた場合には、迷う事なくこちらも弁護士を立てましょう。

\話がこじれる前に/

相談さぽーとで弁護士を紹介してもらう(無料)
金銭的な話し合いをうやむやにしてしまうと、後々必ずと言っていいほどトラブルがおきます。そうならないように、離婚分野に長けている弁護士さんに依頼しましょう。

ここまでの要約
  1. 離婚前の貯金額が多いに越した事はないが、少ないからと言って離婚を諦めるのは早い。
  2. 金銭的不安がある人は、専門的スキルを身につけよう。
  3. 離婚後の方が貯金できたという人も沢山います。悲観的にならないでね。
  4. 離婚前、お金の取り決めに関しては、第三者を入れることをおすすめします。

 

LINE公式アカウントやってます!

元サレ妻むーみーが運営するLINE公式アカウントです。
不倫の悩みは正しい知識と、悩みを共有できる場所が必要です。
あなたが一歩踏み出すためのLINEです。

【登録特典】
①知らないと損する探偵えらびの7ヶ条
②サレ妻さん専用のお悩み共有掲示板(サロン)
③元サレ妻むーみーへの個別相談

 

\1秒で登録できます。/

友だち追加